Documents

iOS版CueMol viewerについて

これは何?

iOSで動作するCueMolのモバイルデバイス版です. 以下のことが可能です.

  • 右クリックによる原子名等の情報表示と,View 中心への移動
  • Cameraに保存された視点,視方向への移動
  • 各object, renderer毎の表示・非表示の変更

プレゼン・ディスカッション等のために, 構造を見る・見せることだけに特化しているため,上記以外の編集作業はできません.

基本的に,以下の流れで使用するものと考えていただければと思います.

  1. Desktop版CueMolでシーンを作成
  2. Mobile device用にpolygon数などを調節する(Light weight sceneを参照)
  3. QSLファイルに書き出す(Light weight sceneを参照)
  4. Deviceに転送
  5. iOS版CueMol viewerで表示

Install

Apple storeから無料でダウンロード・インストール可能です.

http://itunes.apple.com/us/app/cuemol/id496236710?ls=1&mt=8

使用方法

主にユーザインタフェイスは以下の3つからなります.

  • File browser
  • Molecular viewer
  • Display panel

File browser

CueMol viewerで利用可能なファイル一覧が表示されます.

ファイル名の部分をタップすると,そのファイルが開かれ,Molecular viewerに移行します. (その際エラーが出ると,メッセージボックスが表示されFile browserに戻ってしまいます)

インストール時には,サンプルのqslファイルとPDBファイルが表示されていると思います.

file-browser-2.png

Edit mode

右上のEditボタンを押すとedit modeになり,一覧からファイルを削除できるようになります. ただし,元々入っているsample file 2つと下記のiTunesを利用して転送したファイルは削除できません. (iTunesを利用して転送したファイルはiTunes側から削除できるとおもいます)

editが終了したら,再度右上のボタンを押してedit modeを終了させてください.

Settings

左上のギアアイコンをクリックすると設定画面が表示されます. 現在はバージョン情報などが表示されるだけであまり設定項目はないですが, 今後増えていくかもしれません.

Molecular viewer

文字通り,分子が表示される画面です.

mol-viewer-1.png

以下の操作が可能になっています.

Single finger scroll
画面が回転します(PC版のマウス左ボタンドラッグと同様)
Double finger scroll
画面が平行移動します(PC版のマウス右ボタンドラッグと同様)
Three finger scroll
Slab depthが変化します(iPad/iPhoneの設定により,Three finger swipeを別の操作例えば画面ズーム等に割り当てていると動作しないようです)
Pinch
画面のズームが変化
Rotate
画面がZ軸(画面に垂直な方向)を軸に回転
Double tap
タップした位置に原子があるとメニューが表示される
Long press
画面上方にメニューが表示される

Double tapメニュー

分子中の原子がある位置をダブルタップ(二回一本指で軽くタップする)すると,以下のようなメニューが表示されます

原子名
原子名が表示されます.選択しても何も起こりません
Center here
文字通り,画面の中心がこの原子の位置に移動します
mol-viewer-menu-1.png

Long pressメニュー

Molecular viewerの中のどの部分でもよいので,Long press(長押し)すると,画面上方にメニューバーが表示されます. Back (iPhone)あるいはCueMol files (iPad)と書かれたボタンを押すと,File browserに戻ります. Displayと書かれたボタンを押すと,下記のDisplay panelが表示されます.

mol-viewer-menu-2.png

Display panel

CueMol PC版のSceneパネルに相当するものです.

display-panel-2.png

Objects中の該当項目をクリックすると, シーン中のObject/Rendererの表示・非表示がトグルされます.

Camera中の該当項目をクリックすると,そのカメラに保存された視点に,Molecular viewerの視点が移動します. デフォルトでは__currentというカメラしかありませんが,これはqslシーンファイルがロードされたときに表示される設定になります(qslファイル参照). これを利用して複数の視点を切り替えて使用するには,前もってCueMol PC版でカメラに視点を保存しておく必要があります.

PCなどからのファイル転送

iOS版CueMolはviewerに特化しているため,表示させるシーンは前もってPCで作成しておき,下記の方法でiPhone/iPadに転送する必要があります.

iTunesを利用した方法

iTunesのファイル共有機能を使ってPCからデバイスにファイルを転送することができます.

http://support.apple.com/kb/HT4094?viewlocale=ja_JP

上記のリンク先のように,CueMolの書類としてqslあるいはpdbファイルを開き, 同期させるとデバイスにファイルが転送され,上記のFile browserに表示され開けるようになります.

Dropboxなどのストレージサービスを利用した方法

DropboxやSugar syncにqslやpdbファイルを放り込んでおけば,iPhone/iPad版DropboxやSugar syncで該当ファイルを開くと(いったんファイルが開けない旨が表示されますが)アプリを選ぶメニューが出てくるので, そこでCueMolを選択すれば,該当ファイルがCueMolでopenされます.

その他

他にsafariなどのウェブブラウザでもPDBやqslファイルへのリンクをクリックすると アプリを選ぶメニューが出てくるので, そこでCueMolを選択すれば,該当ファイルがCueMolでopenされると思います(多分・動作未確認)

QSLファイル以外の扱い

PDBファイル

一応PDBファイルを開くことができます.

ただし,限バージョンではデフォルトで表示されるsimple表示(線描)以外で表示することができません.

今後余裕があれば表示を作成・変更できる簡易UIを実装したいと考えています.


Last-modified: Thu, 26 Jan 2012 18:52:00 JST (4467d)